
急性上気道炎(いわゆるかぜ症候群)はほとんどの人が一年に数回はかかる最も頻度の高い疾患です。
「風邪は万病のもと」ということわざにもある通り、裏に重篤な疾患があり、その予兆であることもあるので早めに受診するのが望ましいです。
さて風邪で処方されるPL顆粒、使い易い総合感冒薬です。発熱、頭痛、鼻水に効果があります。
アスピリン喘息、緑内障、前立腺肥大症の方は使えませんので申し出てください。また、服用後に眠気を催すことがありますのでお車の運転には十分ご注意ください。
風邪はなにより予防が大切です。うがい、手洗いの励行および室内の加湿を心がけましょう。発熱は生体防御としての意味合いをもつのでむやみに解熱鎮痛剤を使用するのは控えましょう。