薬学生のスクラップ 2024 第3期 ⑧
『ギャンブル依存症 相談急増 オンラインカジノ手軽に参加』

支援団体、国に法規制の強化要望
インターネットに接続すれば、いつでもどこでもできるオンラインカジノで、ギャンブル依存症になった
家族からの相談件数が増加している。
スマホで簡単に参加できることから、家族の支援団体は「ゲーム感覚で始める人が増えた」と分析
国に法規制の強化を求める要望書を提出した。
相談件数、4年で12倍に・・・
公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」(東京都)によるオンラインカジノに関する
相談件数は2019年の8件から23年は97件と12倍となった。
相談にきた家族へのアンケートでは、同年のギャンブル依存症の当事者は
479人で、20代から30代が約8割。
代表の田中紀子さんは、
「若者が借金を返すために闇バイトに手をだすなど
違法に現金を得ようとする可能性がある」と危惧する。
8月に政府などによる法規制の強化を求める要望書を提出した。
誰でもなりうる病気
ギャンブル依存症を診断するクリニックの医師はこの依存症は誰でもなり得る
病気と指摘。
やめることは難しい・・・
オンラインカジノは「アプリにアクセスできない状態にしない限りやめれない」と話す。
市民団体「全国ギャンブル依存症家族の会 愛知」の集まりに参加した岐阜県の
30代女性は、約3年前に30代の夫がオンラインカジノで借金を抱えていることを知った。
夫を問い詰めると、「グレーだから大丈夫」と違法性を否定。
女性はやめて欲しいと伝えたが、夫は風呂場にスマホを持ち込み
オンラインカジノをすることもあったと。
夫を当事者の会に参加させたが、夫の足は遠のき、家族内の会話もなくなった。
夫との別居を選んだ女性は、「家の中の雰囲気は最悪で耐えられなかった」と振り返る。
自分もそうかもしれないと疑うことが大事
ギャンブル依存症は自分では気づきにくく、重症化を防ぐためには
『自分もそうかも』と疑うことが大事。周囲にも依存症かもしれない人がいるときには
『一緒に病院に行こう』と声をかけて呼びかけてほしい。
学生の感想
この記事を読んで、ギャンブル依存症はとても怖いものだと感じた。
自分がギャンブル依存症だと気が付くことができない。
周りに相談しにくい。誰でもなり得る病気なので他人事にはできないと感じた。
また、まずはギャンブル依存症だと気付く、気づいてもらうことが重要だと
わかった。
おしまい
『ギャンブル依存症 相談急増 オンラインカジノ手軽に参加』

支援団体、国に法規制の強化要望
インターネットに接続すれば、いつでもどこでもできるオンラインカジノで、ギャンブル依存症になった
家族からの相談件数が増加している。
スマホで簡単に参加できることから、家族の支援団体は「ゲーム感覚で始める人が増えた」と分析
国に法規制の強化を求める要望書を提出した。
相談件数、4年で12倍に・・・
公益社団法人「ギャンブル依存症問題を考える会」(東京都)によるオンラインカジノに関する
相談件数は2019年の8件から23年は97件と12倍となった。
相談にきた家族へのアンケートでは、同年のギャンブル依存症の当事者は
479人で、20代から30代が約8割。
代表の田中紀子さんは、
「若者が借金を返すために闇バイトに手をだすなど
違法に現金を得ようとする可能性がある」と危惧する。
8月に政府などによる法規制の強化を求める要望書を提出した。
誰でもなりうる病気
ギャンブル依存症を診断するクリニックの医師はこの依存症は誰でもなり得る
病気と指摘。
やめることは難しい・・・
オンラインカジノは「アプリにアクセスできない状態にしない限りやめれない」と話す。
市民団体「全国ギャンブル依存症家族の会 愛知」の集まりに参加した岐阜県の
30代女性は、約3年前に30代の夫がオンラインカジノで借金を抱えていることを知った。
夫を問い詰めると、「グレーだから大丈夫」と違法性を否定。
女性はやめて欲しいと伝えたが、夫は風呂場にスマホを持ち込み
オンラインカジノをすることもあったと。
夫を当事者の会に参加させたが、夫の足は遠のき、家族内の会話もなくなった。
夫との別居を選んだ女性は、「家の中の雰囲気は最悪で耐えられなかった」と振り返る。
自分もそうかもしれないと疑うことが大事
ギャンブル依存症は自分では気づきにくく、重症化を防ぐためには
『自分もそうかも』と疑うことが大事。周囲にも依存症かもしれない人がいるときには
『一緒に病院に行こう』と声をかけて呼びかけてほしい。


この記事を読んで、ギャンブル依存症はとても怖いものだと感じた。
自分がギャンブル依存症だと気が付くことができない。
周りに相談しにくい。誰でもなり得る病気なので他人事にはできないと感じた。
また、まずはギャンブル依存症だと気付く、気づいてもらうことが重要だと
わかった。

