こんにちは。オリーブ薬局です。
コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、延期となっておりました
薬学生実務実習第二期が約1か月半遅れでスタートしました。
今期もスクラップの発表をしてまいりますのでよろしくお願いします
『コロナ薬 レムデシビル』(中日新聞)
米製薬大手ギリアド・サイエンシズは10日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として利用されている
抗ウイルス薬「レムデシビル」について、臨床試験(治験)で重症患者の死亡リスク低下や
症状の改善が確認されたと発表した。
当局の承認を受けるために、有効性や安全性の検証をさらに進めていく。
ギリアドは治験に参加した312人の患者と、特徴や症状の程度が似た実際の患者818人の治療データを分析。
新型ウイルス感染症が重症化して入院した患者に対し、
5日間および10日間の期間で点滴注射でレムデシビルを投与された患者に対する安全性と治療効果を評価した。
その結果、レムデシビルの投与を受けた患者の74.4%が14日目までに回復したのに対し、
通常の治療を受けた患者では59.0%だった。
また、14日目時点の死亡率はレムデシビル投与の場合は7.6%だったのに対し、
レムデシビルの投与を受けなかった場合は12.5%だった。
レムデシビルの利点に関する有益な追加情報と研究者は指摘する一方で、有効性を否定する臨床試験(治験)もある。
まだ、結論はでていないのが現状だ。
治験を重ねてコロナ治療に役立つかを確認する方針だ。
米食品医薬品局(FDA)は、5月にエボラ出血熱治療薬として開発されたレムデシビルをコロナの重症患者に限って
投与するのを認めた。日本も特例で承認した。治療薬としての期待は高いものの、有効性や安全性はまだ科学的に証明
されておらず、日米当局も『正式には』承認していないのが現状である。
学生の感想
新型コロナウイルス肺炎に対する薬「レムデシビル」が回復を促したり
死亡率を低下させることが確認された。
毎日感染者が○○人と報道が続いている中で、治療薬に近づくものが現れて嬉しい。
ただ、有効性や安全性が科学的に立証されていないため
いち早く証明されて、今の状況を少しでも明るくできればと思った。
おしまい
コロナウイルス感染拡大防止策の一環として、延期となっておりました
薬学生実務実習第二期が約1か月半遅れでスタートしました。
今期もスクラップの発表をしてまいりますのでよろしくお願いします

『コロナ薬 レムデシビル』(中日新聞)
米製薬大手ギリアド・サイエンシズは10日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として利用されている
抗ウイルス薬「レムデシビル」について、臨床試験(治験)で重症患者の死亡リスク低下や
症状の改善が確認されたと発表した。
当局の承認を受けるために、有効性や安全性の検証をさらに進めていく。
ギリアドは治験に参加した312人の患者と、特徴や症状の程度が似た実際の患者818人の治療データを分析。
新型ウイルス感染症が重症化して入院した患者に対し、
5日間および10日間の期間で点滴注射でレムデシビルを投与された患者に対する安全性と治療効果を評価した。
その結果、レムデシビルの投与を受けた患者の74.4%が14日目までに回復したのに対し、
通常の治療を受けた患者では59.0%だった。
また、14日目時点の死亡率はレムデシビル投与の場合は7.6%だったのに対し、
レムデシビルの投与を受けなかった場合は12.5%だった。
レムデシビルの利点に関する有益な追加情報と研究者は指摘する一方で、有効性を否定する臨床試験(治験)もある。
まだ、結論はでていないのが現状だ。
治験を重ねてコロナ治療に役立つかを確認する方針だ。
米食品医薬品局(FDA)は、5月にエボラ出血熱治療薬として開発されたレムデシビルをコロナの重症患者に限って
投与するのを認めた。日本も特例で承認した。治療薬としての期待は高いものの、有効性や安全性はまだ科学的に証明
されておらず、日米当局も『正式には』承認していないのが現状である。


新型コロナウイルス肺炎に対する薬「レムデシビル」が回復を促したり
死亡率を低下させることが確認された。
毎日感染者が○○人と報道が続いている中で、治療薬に近づくものが現れて嬉しい。
ただ、有効性や安全性が科学的に立証されていないため
いち早く証明されて、今の状況を少しでも明るくできればと思った。

