オリーブ薬局の読むサプリ

オリーブ薬局は尾張東部と名古屋市で展開中の調剤薬局グループです。 ①竹の山店;日進市竹の山 いわさき耳鼻咽喉科横 ②名古屋西店 ;名古屋市西区 西部医療センター周辺、横井整形外科横 ③浅田店;日進市浅田町 いしやま内科クリニック横 ④晴丘店;尾張旭市 しんたに医院横 ⑤おけはざま店;名古屋市緑区 藍こころクリニック横、薬や健康に関するお役立ち情報を提供します。

学生のスクラップ⑧

『レイノー症』

(中日新聞)

 レイノー症とは


≪レイノー現象≫


寒い日や精神的なストレスを受けると、手足の指の動脈が発作的に収縮し、指の血の気がなくなります。
このような症状を「レイノー現象」といいます。

指は蒼白になり、赤紫色に変わります。温かくすればもとにもどります。



≪レイノー症候群≫

特定の病気が引き起こす現象をレイノー症候群といいます。

膠原病、クリオグロブリン血症、動脈硬化など

(クリオグロブリン血症⇒血液の中に異常なタンパク質が出る病気)

原因疾患が悪化すれば、指の状態も悪化します。

ですから原因疾患の治療が大切です。


原因疾患がある場合は「レイノー症候群」と言い、

原因疾患がない場合は「レイノー症」といいます。


≪特徴≫


完治する治療法はないが悪化もしない。手足を寒さにさらさないようにすることや
余分なストレスを受けないことも大事。治療は主に内科や血管外科。

痛みがひどい、指が細くなったなどの異常があれば、早めに内科や血管外科へ!!



≪学生の感想≫


レイノー症というものを初めて聞きました。寒い日や精神的なストレスによって起こるということは誰にでも
起こる可能性があると考えられます。しかし、予防することもできそうなので、手足を冷やさないようにしたり
ストレスに上手に対応したりして気にかけていくことが大切だと思いました。うさぎ


削除
学生のスクラップ⑧