オリーブ薬局の読むサプリ

オリーブ薬局は尾張東部と名古屋市で展開中の調剤薬局グループです。 ①竹の山店;日進市竹の山 いわさき耳鼻咽喉科横 ②名古屋西店 ;名古屋市西区 西部医療センター周辺、横井整形外科横 ③浅田店;日進市浅田町 いしやま内科クリニック横 ④晴丘店;尾張旭市 しんたに医院横 ⑤おけはざま店;名古屋市緑区 藍こころクリニック横、薬や健康に関するお役立ち情報を提供します。

誓約書

モリです太陽


 どこで覚えたのか、最近のハルは私と約束をするときに
誓約書を書かせるのですびっくり

『誓約書
パパはハルと日曜日に
エイデンへ行き、ベイをやることを誓います。
平成23年6月1日  パパ』

 そして約束の日曜日、誓約書の通りに
ハルとエイデンへ行くのです車

 エイデンのおもちゃコーナーには
ベイ太2号と言うゲーム機があります。

機械のベイと持参したベイで戦い、
勝ったら自分のカードにポイントが貯まるという
画期的なシステムのサービスなのですキラキラ

 すでに数人のベイ友が並んでいるではありませんか。
手際よく、機械を操作し、勝負、
上手にベイを回して機械のベイと勝負をし、勝利をおさめポイントを確実に貯めている様子です。


 順番に並んで、ハルの番が来ましたびっくり
 
 ベイ太2号初挑戦のハルは・・・
1回目、場外 ユー ルース!

 そして雪辱の
2回目、場外 ユー ルース!

 またまた、挑戦!
3回目、場外 ユー ルース!

 あきらめないぞ
4回目、場外 ユー ルース!

 場外ばかりで勝負になりません。

それでも、負けるたびにベイを改造して
ハル「アタックベイにしないといけないから、ボトムをこっちにかえて・・」

 詳細はわからないが、要は防御型のものだと勝てないから、
 攻撃的なバージョンにしようとしているらしい。

 ベイ友たちもきちんと秩序をまもって順番に並んでいます。
初めてのベイ友には親切に教えてあげたりしています。
子供の遊びとは言え、社会性が学べるようですおすまし

 そして、ついに、ハルにも
ユー ウィンの瞬間がやってきた!
「イエーイ、オレかったよ!」と大はしゃぎでハイタッチ!!

 結局その後怒涛の3回連続ユーウィンを勝ち取り
「オレ4回かった、オレ4回かった、オレ4回かった、オレ4回かった・・・」
ホクホク顔で連呼しながらベイ太2号とさよならすることにも納得、大満足である上昇

帰りの出口で中部電力が節電キャンペーンをやっていた。
たこやきテキサスコーンスナックがもらえるらしくハルのテンションが上がるラブ
メインは節電のための緑のカーテンになるあさがおの種の配布でした電球

 今年の夏は節電です花火
協力しないといけませんムカッ

 自宅にもどり、早速緑のカーテンの相談を・・・


すると、すでにハルママはホームセンターで洋風すだれを家の窓分、準備済み。

ママ「あさがおが育つまでに暑くなったら困るでしょ。これなら一瞬だよ、
 あとは、パパよろしくね。
  2階の取り付けのときは気をつけてね、
   落ちて死なないでよ」

パパ「団体信用生命保険に入っているから、ローンは大丈夫だよ」

ママ「名義があなたになっているから、名義変更のときに
   贈与税が取られるでしょ、それがイヤだから死なないでね。」

パパ (絶句・・・・ハルに誓約書を教えたのが誰かわかったような気がするぞ・・)




 洋風すだれを装着した我が家、

壁が黄色で、洋風がわらがオレンジ色の我が家家

ダークな色のすだれを装着することで・・・


「地中海の海苔の養殖場」のようになりましたガーン


 今年の夏を乗りきるぞヤシの木

削除
誓約書