なんだかオチもないのに長々とスイマセン
あとちょっと写真のアップに付き合っておくんなまし

ダイアモンドヘッドが火山の火口みたくくぼんでいたのを知りませんでした
私みたいに無知な人にちょっと豆知識!
もともとハワイは火山の噴火でできた島々。未だに火山活動が続いているハワイ島のキラウエア火山などもありますが、ダイヤモンドヘッドの噴火は30万年前に起こったきり。というわけでダイヤモンドヘッドは死火山の外輪山なのです。火山というだけに、中心部分のクレーターはくぼんでいて外側の外輪山は結構高さがあります。その外輪山の一番高い部分が標高232mのダイヤモンドヘッド・トレイルの山頂です。
だそうです。(この写真はお借りしたものです。)
ドライブから戻った後、ビーチでちょっとお昼寝タイム
日差しが強いっ。短パンのあとついちゃいました
ほどほどにお腹が空いてきたので予約してあるレストランへいざっ
サンセットを観ながら。。。

ディナー
ドレスアップ(いうほど大したものではないですが・笑)して、いつもの私ではありえないおちょぼ口でほうばる
たぶんスタッフ~~にはバレバレだと思うけど気取ってみる(笑)
あ~、もう帰る日がやってきた~~~
ヤダっヤダっヤダ~~~~~~~~~~~
名残惜しくバルコニーへ出たら海がめが
左から2番目椰子の木の上の黒いの!見えるかな?見えないかな~~

嫌がる私をなだめる様にお迎えのリムジン
がやってきてちょっとご機嫌
(あらら
我ながら単純
)
I'll be back!!
名古屋、暑っ

あとちょっと写真のアップに付き合っておくんなまし


ダイアモンドヘッドが火山の火口みたくくぼんでいたのを知りませんでした

もともとハワイは火山の噴火でできた島々。未だに火山活動が続いているハワイ島のキラウエア火山などもありますが、ダイヤモンドヘッドの噴火は30万年前に起こったきり。というわけでダイヤモンドヘッドは死火山の外輪山なのです。火山というだけに、中心部分のクレーターはくぼんでいて外側の外輪山は結構高さがあります。その外輪山の一番高い部分が標高232mのダイヤモンドヘッド・トレイルの山頂です。
だそうです。(この写真はお借りしたものです。)


ほどほどにお腹が空いてきたので予約してあるレストランへいざっ

サンセットを観ながら。。。
ディナー

ドレスアップ(いうほど大したものではないですが・笑)して、いつもの私ではありえないおちょぼ口でほうばる

たぶんスタッフ~~にはバレバレだと思うけど気取ってみる(笑)

ヤダっヤダっヤダ~~~~~~~~~~~

名残惜しくバルコニーへ出たら海がめが

左から2番目椰子の木の上の黒いの!見えるかな?見えないかな~~


嫌がる私をなだめる様にお迎えのリムジン




I'll be back!!
名古屋、暑っ

そして、「海亀」が全くわかりません。
『海がめ』
やっぱりわかりませんか。。。( ̄▽ ̄;)
でも見たい気になってきたでしょ?
それが狙いなのです(笑)
本物見に行って下さい(^0^)